ニュース

2023年1月21日(土)藤沢七福神巡りクリーンウォーキングに参加!
/タウンクリーンを行いながら七福神を巡るイベントに参加しました! 「七福神めぐり」は福をもたらす神様として、室町時代から信仰されてきた「七福神」を祀っている寺社を巡拝して開運を祈る行事です。七福神めぐりをすると、七つの福運 […]
Read more »
2023年4月9日(日)第88回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
春爛漫な海岸でビーチクリーンしませんか? (NPO)湘南クリーンエイドフォーラムは毎月「調べるビーチクリーン」を実施しています。この活動はただのごみ拾いではなく、ごみを種類ごとに数え、ごみの動向を調査します。リピーターの […]
Read more »
2023年1月18日(水)Little Starfish International schoolで環境教室を開催!
/リトルスターフィッシュインターナショナルスクール様向けに環境教室を開催! 茅ヶ崎のリトル スターフィッシュ インターナショナル スクール(https://linktr.ee/littlestarfish)様の幼稚部を訪問 […]
Read more »
2023年1月15日(日)湘南VISION大学で桜貝のアクセサリー作り&UDビーチクリーンを実施
/「湘南VISION大学」で桜貝のアクセサリーづくり& UDビーチクリーンを実施! 湘南VISION研究所様主催の「湘南VISION大学」と共催でユニバーサルデザインビーチクリーンと桜貝を使ったアクセサリーづくりのワークシ […]
Read more »
2023年1月8(日)第85回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
/第85回『調べるビーチクリーン@辻堂海岸』活動報告 新年明けましておめでとうございます!今回は2023年最初の活動でしたので一年の安全を祈念してお神酒を海にまいたり、バックミュージックに雅楽の調べを流したり(amazon […]
Read more »
2023年1月3日(祝)Tokyo River Friendsの活動へ参加!
/皆さま、明けましておめでとうございます! 日頃のご支援・ご協力誠に有難うございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 さて2023年の三が日からTokyo River Friendsさんの荒川でのリバークリーンに湘南 […]
Read more »
2023年3月21日(火・祝)オール・オーシャンラバーズ・ビーチクリーン2023共催団体募集!
All Ocean-lover’s Beach-Clean 参画団体募集!! 湘南エリアを中心とした一斉ビーチクリーン『オール・オーシャンラバーズ・ビーチクリーン』の参画団体を募集します!! この一斉ビーチク […]
Read more »
2023年3月12日(日)第87回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
/早春の海岸でビーチクリーンしませんか? (NPO)湘南クリーンエイドフォーラムは毎月「調べるビーチクリーン」を実施しています。この活動はただのごみ拾いではなく、ごみを種類ごとに数え、ごみの動向を調査します。リピーターの方 […]
Read more »
2022年2月12日(日)第86回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
/寒中ビーチクリーンしませんか? (NPO)湘南クリーンエイドフォーラムは毎月「調べるビーチクリーン」を実施しています。この活動はただのごみ拾いではなく、ごみを種類ごとに数え、ごみの動向を調査します。リピーターの方も初めて […]
Read more »
2022年12月11日(日)第84回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
/第84回『調べるビーチクリーン@辻堂海岸』活動報告 師走の忙しいおりにご参加頂いた皆さま、誠に有難うございました。今回はスタッフ以外は全員この活動への初参加でモチベーション高く活動が出来ました。おかげで2022年最後の調 […]
Read more »
2022年12月10日(土)第15回ごみ拾いをしよう!共催
/「ごみ拾いをしよう!」とのコラボでクリスマスを意識したゲームや紙芝居、ワークショップを同時開催した楽しいいビーチクリーンイベントを開催しました! また、遊歩道から砂浜の中ほどまでシートを敷いて車椅子やベビーカーでも海岸に […]
Read more »
ビーチクリーン駅伝2022実施報告
/神奈川の自然海岸150㎞をビーチクリーンしながら踏査するビーチクリーン駅伝2022を完遂出来ました! 活動結果が取り纏まりましたのでご報告をいたします。 ◇活動目標 Ⅰ.連続的な活動で広域のごみを一掃 Ⅱ. […]
Read more »
2022年11月26日(土)第25回ふじさわ環境フェア出展
/藤沢市主催の環境フェアにワークショップで出展しました! コロナ禍により一昨年は中止、昨年はパネル展示となりましたので3年ぶりのリアル開催です。 (NPO)湘南クリーンエイドフォーラムは海岸漂着を使ったワークショップや紙芝 […]
Read more »
2022年11月13日(日)第83回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
/第83回『調べるビーチクリーン@辻堂海岸』活動報告 今回はフランス系インターナショナルスクールからのご参加もあり、日本語とフランス語の同時通訳を交えた国際的な雰囲気の活動となりました。砂が舞い飛ぶほどの強風でしたので海岸 […]
Read more »
2022年11月6日(日)海老名母親大会講演
海老名母親大会さまからごみ問題に関する講演依頼をいただきお話しをさせて頂きました。 「ごみ問題に対して普段の生活でどのようなことに注意したら良いか?」教えて欲しいというご依頼があり、 ごみ問題の根本要因から対策事例を交え […]
Read more »
2022年11月3日(木・祝)やまゆり生活協同組合ビーチクリーン
/やまゆり生活協同組合さまからビーチクリーン活動のサポートをご依頼を頂き実施しました。 昨年に続き2度目のご依頼で「調べるビーチクリーン」を実施する予定でしたが、 海岸の砂が舞うほどの強風だったため、ごみのカウントは行わな […]
Read more »
2022年10月15日(土)「マイクロプラスチックBC参加レポートとアクセサリー作り」のワークショップ
/10月15日「マイクロプラスチックBCとアクセサリー作り」のワークショップに参加しました。 プロのネイリスト「Plumeria Nail」の有本直美さんが講師です。有本さんは8年前に難病の診断を受け、現在車椅子生活をされ […]
Read more »
2022年9月25日(日)クリーンエイド地引網
/長引くコロナ禍によって3年ぶりの開催となりました! 久しぶりの開催に不安もありましたが沢山の笑顔に出会うことが出来て本当に良かったです♪ 「海で遊び、海を大切にする心を育む」ことをテーマにしたこのイベントの活動報告をいた […]
Read more »
2022年9月11日(日)第81回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
/第81回『調べるビーチクリーン@辻堂海岸』活動報告 今回はオンワード商事(株)さまからのご参加もあって若い方の多い活動となりました。調べるビーチクリーンと10000ピースプロジェクトに加え、海の紙芝居も上映して盛り沢山の […]
Read more »
【終了】2023年1月8(日)第85回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
/今回は年の初めの活動となりますので1年の安全な活動を祈願をして御神酒を振舞いますのでお楽しみに♪ (NPO)湘南クリーンエイドフォーラムは毎月「調べるビーチクリーン」を実施しています。この活動はただのごみ拾いではなく、ご […]
Read more »
【終了】2022年12月11日(日)第84回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
/(NPO)湘南クリーンエイドフォーラムは毎月「調べるビーチクリーン」を実施しています。この活動はただのごみ拾いではなく、ごみを種類ごとに数え、ごみの動向を調査します。リピーターの方も初めての方もお気軽にご参加ください。 […]
Read more »
【終了】2022年10月15日(土)マイクロプラスチックビーチクリーンとアクセサリー作り
/Plumeria Nail×湘南クリーンエイドフォーラム ジョイントイベント マイクロプラスチックBCとアクセサリーづくり 今、大きな問題になっている「マイクロプラスチック」のことを知り、回収し、アップサイクルで楽しみま […]
Read more »
コラム 気候危機 Tipping Point
/2022年 観測史上一番暑い夏になりました。 気候危機の影響が、日本でも日常的に顕著に感じられるようになってきました。 ヨーロッパの熱波や世界各地の大干ばつ、洪水、最近ではパキスタンの国土三分の一ほどが浸水する大きな洪水 […]
Read more »
2022年8月30日(水)-31日(木)富士山登山活動
/(NPO)湘南クリーンエイドフォーラム代表理事の五十嵐です。今回は私の個人的な活動となりますが…実は団体メンバーにも声を掛けましたが誰も乗ってくれませんでした(涙)。8月末に行った富士登山の模様をご報告させて […]
Read more »