【報告】2022年11月13日(日)第83回調べるビーチクリーン@辻堂海岸

第83回『調べるビーチクリーン@辻堂海岸』活動報告
今回はフランス系インターナショナルスクールからのご参加もあり、日本語とフランス語の同時通訳を交えた国際的な雰囲気の活動となりました。砂が舞い飛ぶほどの強風でしたので海岸で拾ったごみを辻堂海浜公園に持ち寄り、いつもよりもじっくり時間をかけてごみのカウントを行いました。調べるビーチクリーンのあとは群馬大学の黒田教授にマイクロプラスチック関連の講演を行って頂き貴重なお話し(日本語と英語の2か国語)を聞くことも出来ました。参加者の皆さま、強風のなか今回も大変お疲れさまでした!黒田先生、遠い所からわざわざお越し頂き誠に有難うございました^^/


【実施概要】
実施日時:2022年11月13日(日)10:00-12:00
実施会場:辻堂海岸正面(藤沢市)
参加人数:25名(中学生以下2名)
ごみ回収:3袋(可燃/2、不燃/1)


【調べるビーチクリーンとは?】
『調べるビーチクリーン』はグループに分かれて、チームワークを発揮しながら(1.チームビルディング)、ごみ拾いと同時にごみの動向を調査する活動です。また活動後に『ふりかえり』という時間を設けてグループごとにごみ問題についての意見交換を行っていただきます(2.アナロジー思考&システムシンキング)。

「調べるビーチクリーン」は市民による草の根的な環境保全活動をベースにごみの動向を定量的に調査する市民科学活動です。また、参加者にはごみ問題への理解を深めてもらう普及啓発の場であり、活動を通してリアルなネットワークを広げて頂く交流の場でもあります。(NPO)湘南クリーンエイドフォーラムはこの活動を広げていくことでごみ問題の根源的な解決を目指しています。


【活動の様子】

 

 

 

 


10000ピースプロジェクト活動ではレジンペレットと人工芝の調査も加え、ますます調査活動が充実してきています♪
ご参加頂いた皆さま、スタッフの皆さま、大変お疲れさまでした!!

次回の活動は12月11日(日)に予定しております!

皆さまとまたお会いできることを心より楽しみにしています^^/~