ニュース

2019年7月15日(祝) オールサーファーズビーチクリーン
/海の日に波打ち際(サーフ)で遊ぶ人みんなで、一斉にビーチクリーンを行って海に感謝しようというのがコンセプトの『オールサーファーズビーチクリーン』が開催されました。 湘南クリーンエイドフォーラムはその事務局として、イベント […]
Read more »
2019年7月6日(土)-7日(日) オモシロはっけんパーク
/7月6日(7日)-(日) オモシロはっけんパーク 子どもたちの知的興味を引き出し自主性や自律性を養うことを目的とする「オモシロはっけんパーク」という室内イベントにワークショップ出展しました。 日時:19年7月6日(土)- […]
Read more »
【終了】2019年7月28日(日) Sunset Beach Party
/湘南クリーンエイドフォーラム創立5周年&NPO法人化記念パーティ! 湘南クリーンエイドフォーラムはおかげをもちまして創立5周年を迎えるとともにNPO法人格を取得する運びとなりました。これを記念し日頃から私たちの活動にご理 […]
Read more »
【終了】2019年7月15日(祝) オールサーファーズビーチクリーン
/「海の日」に海に感謝してビーチクリーン! 波打ち際で砕ける波をサーフと言いますがオールサーファーズビーチクリーンはその波打ち際で遊ぶみんなで海に感謝してごみを拾う活動です。サーファーだけではなく、釣りや散歩を楽しむ人など […]
Read more »
2019年5月5日(祝) 鎌倉子ども源平合戦
/快晴の5月5日、湘南深沢小学校にて、鎌倉子ども源平合戦が開かれました。 はて源平合戦とは何ぞや? 源氏と平家に分かれて行う、ちゃんばら合戦のことなんです。 子どもたちの健やかな育ちを祝う催しで、鎌倉もののふ隊が主催してい […]
Read more »
2019年3月31日(日) 山のオーガニックマーケット
/日時 3月31日 日曜日 10時~16時 場所 伊勢原総合運動公園 芝生広場 健全な体と心に大切なものは何か? このイベントを通して食生活を見直すきっかけにしてみてはいかが? というテーマで本日「山のオーガニックマ […]
Read more »
2019年5月3日(金) クリーンエイド地引網
/2019年5月3日(金)湘南クリーンエイドフォーラム地引網 2019年のGWはなんと怒涛の10連休でした。5月の溢れんばかりの陽光の中、我が湘南クリーンエイドフォーラムの地引網が5/3に開催されました。 地引網をするには […]
Read more »
2019年5月18日(土) 湘南ビーチラン2019
/5/18(土)に湘南ビーチラン2019会場で、参加者有志によるビーチクリーンが行なわれ、湘南クリーンエイドフォーラムが運営をお手伝いさせていただきました。 「走る前に海への感謝の気持ちを込めてビーチをきれいにしよう!」と […]
Read more »
2019年3月16日(土) スポ GOMI 大会 in 葛西
/春が来たとは言えども、やや肌寒い3月16日、 「スポGOMI大会 in 葛西~西なぎさで海ごみ問題を考えよう」に、湘南クリーンエイドフォーラムとしてチーム参戦してきました。 【日時】平成 31 年3月16日(土)9:30 […]
Read more »
【終了】2019年1月14(祝) 法人発起会
/湘南クリーンエイドフォーラムは「自然と調和した、健全な社会を創造し、未来へ引継ぐ」ことをVISIONに掲げ、Think globally , Act locallyな活動を行ってまいりました。この度、当団体は社会的な信用 […]
Read more »
2018年10月06日(土) ビーチクリーン駅伝2018Part.1
/10月6日(土)に開催された『ビーチクリーン駅伝2018』初日の模様をご紹介します。 ビーチクリーン駅伝は(公財)かながわ海岸美化財団が所管する横須賀市の走水海岸から、湯河原町の吉浜海岸までの150kmを11日間をかけて […]
Read more »
2018年11月01日(木) ハロウィン翌朝渋谷センター街タウンクリーン
/【概要】 日時:日時:2018年11月1日(木)6:00-7:00 場所:渋谷センター街周辺 参加者:湘南クリーンエイドフォーラム運営委員5名 まず、朝6時なのに凄い人人人!?ここは日本??と目を疑う仮装だらけの異様な […]
Read more »
2018年10月13日(日) クリーンエイド地引き網み
/10月13日(土)に開催された『クリーンエイド地引き網』の模様をご紹介します。このイベントは昨年の秋と今年の春に悪天候により、2回も延期されましたが漸く開催され、スタッフもやる気十分で参加者の皆さんへ沢山の笑顔をお届けし […]
Read more »
【終了】2018年9月15日(土) 海洋ごみ問題トレンドセミナー&BC駅伝説明会
/国際的な社会課題として緊急の対策が求められているプラスチックごみ問題。 日本でも毎日TVメディアに取り上げられるようになりました。今回はこの問題を表層~深層まで判り易く説明し、問題の本質を認識したうえで、個人や市民団体と […]
Read more »
【終了】2019年10月-11月 ビーチクリーン駅伝2018
/「かながわの海岸を繋ぐ」をコンセプトに横須賀~湯河原の150kmにわたる海岸線をビーチクリーンしながらエスカーションする「ビーチクリーン駅伝を今年も開催します♪ 各海岸の特色や魅力を発見しながら、場所場所で出会った人たち […]
Read more »
【終了】2018年10月14日(日) 第34回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
/湘南クリーンエイドフォーラムは毎月第3日曜日を中心に「調べるビーチクリーン」を実施しています。調べるビーチクリーンはただのごみ拾いではなく、ごみの種類と数を数え、ごみの動向を調べる調査活を兼ねています。破片ごみの定量調査 […]
Read more »
【終了】2018年9月16日(日) 第33回調べるビーチクリーン@辻堂海岸
/湘南クリーンエイドフォーラムは毎月第3日曜日を中心に「調べるビーチクリーン」を実施しています。調べるビーチクリーンはただのごみ拾いではなく、ごみの種類と数を数え、ごみの動向を調べる調査活を兼ねています。破片ごみの定量調査 […]
Read more »
【終了】2018年10月13日(土) クリーンエイド地引き網み
/「海で楽しく遊び、海を好きになってもら」がコンセプトの地引網イベントを開催します♪ 地引き網以外にもたくさんのコンテンツを用意して、沢山のみなさまのお越しをお待ちしています。 お友だち、ご家族など、仲のいい人を連れ立って […]
Read more »
6月2日(土)逗子花火大会翌朝ビーチクリーン
/人が集まるとごみが出るという事例の1つに花火大会が有ります。 今年は例年に比べ綺麗でしたので運営方法が改善されたのだと思います。 業者によるごみ回収も例年より早く、いつもごみを散乱させるカラスだけ […]
Read more »
5月22日(日)GREENMAN ミライノハナシ
/『ビーチクリーン』『ワークショップ』『みんなの海だから上映会』『ごみ問題トレンドセミナー』と盛り だくさんの内容でした。 快晴の海と居心地の良い会場で参加者のみなさんと充実した時間を過ごせまし た。
Read more »
6月2日(土)ワンカリフォルニアデイビーチクリーン
/辻堂海浜公園で行われたワンカリでサーフライダー・ファウンデーション主催のビーチクリーンをお手伝いしました。 今回は『遠い処から来たごみ拾い選手権』を行い、室町時代の陶器片や樹齢 500 年の丸太、モンゴル奥 […]
Read more »
5月19日(土)湘南ビーチラン
/鵠沼のスケパー前から茅ヶ崎のヘッドランドを往復する「湘南ビーチラン」のスタート前に参加者のみなさん、なぎさのイメージガールさんと一緒にビーチクリーンを行いました。
Read more »
4月2日(土)グリーンルームプレイベント
/5月のグリーンルームフェスティバルのプレイベントが鵠沼海岸と材木座海岸の2会場で同時に開催されました。 通常のビーチクリーンの他に、マイクロプラスチックのような小さなごみを対象にしたスポ GOMI […]
Read more »