【報告】2022年4月22日(土)大岡川リバークリーン活動へ参加

/

海へごみを流さない!? (NPO)湘南クリーンエイドフォーラムの活動は海岸の環境保全活動が中心ですがじつは街や河川でも活動しています! 4/22(土)は大岡川の河口エリアで毎月クリーン活動を行っている「横浜リバークリーン […]

Read more »

【報告】2023年4月16日(土)第1回あちこちビーチクリーン@相模川河口

/

第1回あちこちビーチクリーン開催! 今期から新たにスタートした『あちこちビーチクリーン』は昨年の『ビーチクリーン駅伝』でごみの回収量が多かったポイントでビーチクリーン駅伝後に溜まった約半年分のごみを取りきることと、『調べ […]

Read more »

【報告】2023年4月8日(土)第88回調べるビーチクリーン@辻堂海岸

/

第88回『調べるビーチクリーン@辻堂海岸』活動報告 今回も初めてご参加頂く方が多くフレッシュな活動ができました! 当会をご支援頂いている企業の社員の方たちや韓国から旅行に来たというご家族など様々な方にご参加頂きましたが「 […]

Read more »

【終了】2023年6月4日(日)第3回あちこちビーチクリーン&10000ピースプロジェクト@金田海岸(三浦市)

/

ビーチクリーン駅伝でごみ量が多い場所に特化したプロジェクト 当会が毎年実施しているビーチクリーン駅伝において、ごみ量がワースト4である相模川左岸、酒匂川河口、金田、富浦でごみをじっくり拾いながら、どんなごみが多いのかも調 […]

Read more »

【報告】All Ocean-lover’s Beach-clean 2023 活動速報

/

All Ocean-lover’s Beach-cleanは「海を愛する心を一つに」を旗印にして、主旨にご賛同頂いた沢山の団体で一斉にビーチクリーンを行うビーチクリーンイベントです。日頃はそれぞれ別々に行っているビーチク […]

Read more »

【報告】2023年3月12日(日)第87回調べるビーチクリーン@辻堂海岸

/

第87回『調べるビーチクリーン@辻堂海岸』活動報告 今回は生活クラブ湘南コモンズさまと一緒に活動しました! 生活クラブさまは自分たちの生活をみんなでより良くしていくことを目指した「生活協同組合(生協)」です。組合員向けに […]

Read more »

【終了】2023年5月20日(土)湘南ヴィジョン大学ビーチクリーンプロジェクト

/

湘南ヴィジョン大学ビーチクリーンプロジェクト! このイベントはNPO法人湘南ビジョン研究所が主催する「海」の環境教育に特化した市民大学「湘南VISION大学」の授業の一環として実施いたします。湘南ヴィジョン大学は「海をも […]

Read more »

【終了】2023年5月20日(土)第2回あちこちビーチクリーン@酒匂川河口

/

第2回あちこちビーチクリーン@酒匂川河口 ビーチクリーン駅伝でごみの回収の多かったポイントをピックアップして行う「あちこちビーチクリーン」の第2弾は酒匂川河口です! 今回は現地のローカル団体「プラこみゼロ チーム小田原」 […]

Read more »

【順延5/28(日)へ】2023年5月14日(日)第89回調べるビーチクリーン@辻堂海岸

/

5月14日(日)は活動時間中の降水確率が40%以上であるために5月28日(日)へ順延とさせて頂きました! 初夏の海岸でビーチクリーンしませんか? この時期の海岸は最高に気持が良いです♪ ご家族やお友だちも誘ってお越しくだ […]

Read more »

【終了】2023年5月8日(日)ビーチクリーン駅伝2023説明会

/

ビーチクリーン駅伝2023の概要説明会をZoomで開催します! 今年のビーチクリーン駅伝の概要を説明会いたします。この活動の主旨や概要、参加するにあたっての心得・注意事項などを各パートの特色等を交えてご説明いたします。ビ […]

Read more »

【終了】2023年4月16日(日)第1回あちこちビーチクリーン&10000ピースプロジェクト@相模川左岸

/

ビーチクリーン駅伝でごみ量が多い場所に特化したプロジェクト始動! 当会が毎年実施しているビーチクリーン駅伝において、ごみ量がワースト4である相模川左岸、酒匂川河口、金田、富浦でごみをじっくり拾いながら、どんなごみが多いの […]

Read more »

【終了】2023年4月8日(土)第88回調べるビーチクリーン@辻堂海岸

/

春爛漫な海岸でビーチクリーンしませんか? 一年で一番気持の良い季節の到来です♪ ご家族やお友だちも誘ってお越しください! (NPO)湘南クリーンエイドフォーラムは毎月「調べるビーチクリーン」を実施しています。この活動はた […]

Read more »

【終了】2023年3月21日(祝)オール・オーシャンラバーズ・ビーチクリーン/サザンビーチ会場

/

サザンビーチで『オール・オーシャンラバーズ・ビーチクリーン』を開催します!! オール・オーシャンラバーズ・ビーチクリーンは『海を大切にする心を一つに』して、きれいな海を未来に引き継ぐことを目的としたアクションです。海を大 […]

Read more »

【終了】2023年3月21日(祝)オール・オーシャンラバーズ・ビーチクリーン/辻堂海岸会場

/

辻堂海岸で『オール・オーシャンラバーズ・ビーチクリーン』を開催します!! オール・オーシャンラバーズ・ビーチクリーンは『海を大切にする心を一つに』して、きれいな海を未来に引き継ぐことを目的としたアクションです。海を大切に […]

Read more »

五十嵐実SCF代表理事が重大な決意を表明!

/

私は本日56歳の誕生日を迎えることが出来ました♪ 人は誰しも沢山の人のお世話になって生きています。なので誕生日は両親をはじめ、これまで出会ったすべての人たちに感謝すべき日だと思います。皆さまのお蔭で誕生日を迎えることがで […]

Read more »

【報告】2023年2月12日(日)第86回調べるビーチクリーン@辻堂海岸

/

第86回『調べるビーチクリーン@辻堂海岸』活動報告 今回はエシカリングクラブ湘南さまとの共催でした! エシカリングクラブ湘南さまは藤沢倫理法人会の有志の方が作った環境保全活動グループです。じつは12月の調べるビーチクリー […]

Read more »

【報告】2023年1月21日(土)藤沢七福神巡りクリーンウォーキングに参加!

/

タウンクリーンを行いながら七福神を巡るイベントに参加しました! 「七福神めぐり」は福をもたらす神様として、室町時代から信仰されてきた「七福神」を祀っている寺社を巡拝して開運を祈る行事です。七福神めぐりをすると、七つの福運 […]

Read more »

【報告】2023年1月18日(水)Little Starfish International schoolで環境教室を開催!

/

リトルスターフィッシュインターナショナルスクール様向けに環境教室を開催! 茅ヶ崎のリトル スターフィッシュ インターナショナル スクール(https://linktr.ee/littlestarfish)様の幼稚部を訪問 […]

Read more »

【報告】2023年1月15日(日)湘南VISION大学で桜貝のアクセサリー作り&UDビーチクリーンを実施

/

「湘南VISION大学」で桜貝のアクセサリーづくり& UDビーチクリーンを実施! 湘南VISION研究所様主催の「湘南VISION大学」と共催でユニバーサルデザインビーチクリーンと桜貝を使ったアクセサリーづくりのワークシ […]

Read more »

【報告】2023年1月8(日)第85回調べるビーチクリーン@辻堂海岸

/

第85回『調べるビーチクリーン@辻堂海岸』活動報告 新年明けましておめでとうございます!今回は2023年最初の活動でしたので一年の安全を祈念してお神酒を海にまいたり、バックミュージックに雅楽の調べを流したり(amazon […]

Read more »

【報告】2023年1月3日(祝)Tokyo River Friendsの活動へ参加!

/

皆さま、明けましておめでとうございます! 日頃のご支援・ご協力誠に有難うございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。 さて2023年の三が日からTokyo River Friendsさんの荒川でのリバークリーンに湘南 […]

Read more »

【終了】2023年3月21日(祝)オール・オーシャンラバーズ・ビーチクリーン2023共催団体募集!

/

All Ocean-lover’s Beach-Clean 参画団体募集!! 湘南エリアを中心とした一斉ビーチクリーン『オール・オーシャンラバーズ・ビーチクリーン』の参画団体を募集します!! この一斉ビーチク […]

Read more »

【終了】2023年3月12日(日)第87回調べるビーチクリーン@辻堂海岸

/

早春の海岸でビーチクリーンしませんか? まだ少し肌寒い頃ですが爽やかな季節です、春の息吹を感じにお越しください! (NPO)湘南クリーンエイドフォーラムは毎月「調べるビーチクリーン」を実施しています。この活動はただのごみ […]

Read more »

【終了】2022年2月12日(日)第86回調べるビーチクリーン@辻堂海岸

/

寒中ビーチクリーンしませんか? (NPO)湘南クリーンエイドフォーラムは毎月「調べるビーチクリーン」を実施しています。この活動はただのごみ拾いではなく、ごみを種類ごとに数え、ごみの動向を調査します。リピーターの方も初めて […]

Read more »